Pressed flowers
押し花で五感を刺激する体感ワーク
想いのままに押し花に触れて感じる。
唯一無二の心のカードをつくり、話す。
花に自分の今の願いを馳せてみませんか。
押し花セラピーってなに?
押し花の自然の美しさと
香りを楽しみカードをつくる
花作家、若林佳子先生
ご考案です♪
心と向き合う投影療法です。
花に自分自身の内側の世界を映し出します。
押し花セラピーを届ける理由
暮らしの中にあるあらゆる想いや葛藤。
日々を前向きに生きるために
大切にしたい想いを観察し、願いに気づく。
仕事
育児
親子
パートナー
あなたの想いが言葉になり
言葉にしなくても(自分で気づく)
自己理解が深まることを目指しています。
押し花が教えてくれるもの
1.心を花に映し出す
潜在的な意識を投影でき
統計学・色彩心理学に基づいたメッセージを得る
イメージを自由に広げ
自分の感覚を頼りに
直感的に心を解き放つ
2.自分に戻れる時間
3.再生のエネルギー
押し花は破壊と再生の象徴
再生のエネルギーを感じ
新しい自己発見のきっかけに
4.唯一無二の大切な私
私たちの心はオリジナル
世界に一つだけの尊い心を
花に馳せて自分に寄り添える
自分でつくる押し花カードがお守りになり
癒しや勇気、励ましを与えてくれます。
押し花だからこその良さ
視覚・触覚・嗅覚
五感からアプローチ
評価やジャッジメント
がない世界
あらゆる感情を
花で美しく表現できる
体感から優しい
心地よさを感じられる
統計学・色彩心理学の視点からメッセージを
お話する場合もありますが、評価やジャッジメントをするものではございません。
何を感じ、何を思ったのか
に寄り添い
お話を伺います。
わたしを活かした看護のお仕事
患者様、園児さんと保護者様
学ばせていただいた看護の姿勢。
私の大切な看護観
傾聴・受容・共感
価値観の尊重
対等な関係性
傾聴・受容・共感
個々に生きてきた人生背景
価値観の尊重
人と対等な関係であること
仕事に限らず、
大切に思っている私の価値観です。
個人活動を始めてからは、
より他者理解するために自己理解も深め続けています。
お客様のお声
2023年から地域でのセラピーを始め、
2024年からはオンラインによるセラピーをお届けしてきました。
その中からいただいた素敵なお声を掲載させていただきます。
ご感想いただいた方、ありがとうございます。
30代 助産師
30代 助産師
なぜ、このセッションを
受けようと思いましたか?
セッションを受けて
心に残ったことはなんですか?
なぜ、このセッションを
受けようと思いましたか?
セッションを受けて
心に残ったことはなんですか?
30代 助産師
30代 産後ケアサポーター
なぜ、このセッションを
受けようと思いましたか?
セッションを受けて
心に残ったことはなんですか?
セッションを受ける前は、
どのような気持ちがありましたか?
セッションを受けて
心に残ったことはなんですか?
子育て中 主婦
このセッションをオススメするとしたら
どんな人にオススメしたいですか?
ずばり、私と話した印象を教えてください。
オンライン上のヒヤリングやセッションのお客様のお声
※雑貨オーダーは、現在お受けしておりません
これまでのセラピー作品例
みんなちがって
みんないい
わたしが初めて
押し花と出会ったときの作品。
セピア色の味わい。
カードと共に時を重ねる。
サービスの内容
□ZOOM個別セッション(60分)
□押し花セラピー(1回分)
✓セラピーの事前動画を送付
価格 5,500円(税込)
残ったお花をご自宅で
お楽しみいただけるよう
予備のカード付!
内容をブラッシュアップして
よりお届けやすい形にしました♡
お申し込みの流れ
①公式LINEをご登録いただき
「セラピー」と送信
②事前ヒアリングシートの記入
お支払い方法をご案内(銀行振込)
③オリジナル押し花セラピーキットを発送
事前動画の送付
④日程調整をしてセッション
押し花に触れ、感じ、言葉にする
セッション前に
セラピーのやり方の動画を送付します。
オンラインでもイメージしやすいように
動画視聴されて心地の良い時間に
カード作成されても大丈夫です。
花に触れる時の感覚や
そのとき感じた想いを大切にします。
お花の優しさ体験を
共有できることも楽しみにしています。
プロフィール
いわもとなおこ
ナース/押し花セラピスト
小学生3児の母
福岡県出身、鹿児島県在住。
看護師として病院勤務し、
妊娠出産・夫の転勤により退職。
転勤地で専業主婦を経て保育園に復帰。
仕事と子育てに疲弊した経験や
人に相談することが苦手だった自身の想いから
相談するハードルを下げて
自分への思いやりを大切にできる暮らし
をモットーに活動している。
©hana_oshibana いわもとなおこ